2019年12月02日
いろいろ日記:地球深部探査船「ちきゅう」一般公開


掘削やぐらと同じように、船首の八角形のヘリポートも特徴的です。

ちきゅうが所属する海洋研究開発機構(JAMSTEC、ジャムステック)や東海大学海洋学部の展示、海の小動物とのふれあいが行われていました。

ブリッジは5階上ということですが、階段のみです。各階と踊り場に案内と手すりがあったので、途中休みましたが、無事上がることができました。

船をコントロールするいろいろな装置がありましたが、海図をはじめとして、電子化されていました。

掘削やぐらはこの高さから見ても迫力ありました。


このあたりは、船というより、工場のようで、パイプが上下左右、縦横に張りめぐらされていました。
外では、次のグループの方が待っていました。

いつの間にか、富士山の裾には雲がかかっていました。

ふつうでは中を見ることができない、特別な船を見学でき、海洋展も楽しむことができて、有意義な一日でした。
Posted by お得ハウス at 15:09│Comments(0)
│いろいろ日記