プロフィール
お得ハウス
お得ハウス
お得ハウスブログへようこそ!
ニョーボとダンナで「お得ハウス」というホームページを作っています。
よろしければ、ホームページもご覧下さい。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ

2018年12月07日

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編

昨日は鎌倉から横浜・東京を巡るバスツアーに参加しました。

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
最初に鎌倉の長谷寺に参拝です。


いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
石段にはまだ残る紅葉がかぶさり、きれいでした。いまにも雨が降り出しそうな天候で、鮮やかさが半減されてしまっていたのが残念でした。
観音堂にお参りし、周囲を散策しました。露座の阿弥陀様と天部の神様の背後の紅葉もきれいでした。また、この場所からは広々とした鎌倉の海を眺めることができました。

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
卍池などの池を見ながら、弁天堂の奥の洞窟へ行きました。中には弁天様やいろいろな仏様がまつられていました。

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
境内を歩いていて出会う、お地蔵様が可愛らしくて、心がほっこりしました。
先日のテレビでも取り上げられていましたが、海外からのお客様が多かったです。

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
次に、鎌倉大仏の拝観です。門の奥に大仏様が座っています。ここの境内も紅葉がきれいに色づいていました。
この時は雨になってしまいました。大仏様も人気スポットで、修学旅行と思われる団体や外国からの観光客が大勢でした。

いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
2箇所にお参りした後は、俗世にもどり、土産物屋さんを見て回りました。

このあと、横浜へ向かいました。横浜・東京編に続きます。







同じカテゴリー(いろいろ日記)の記事画像
いろいろ日記:沼津浅間神社の早咲き桜が見ごろ
いろいろ日記:花だより 沼津あゆみ橋の桜
いろいろ日記:今日は節分 クイリング、豆まき、恵方巻
いろいろ日記:自動運転バスに乗りました
いろいろ日記:今年も三嶋大社へ初詣
いろいろ日記:掛川 ステンドグラス美術館と掛川城
同じカテゴリー(いろいろ日記)の記事
 いろいろ日記:沼津浅間神社の早咲き桜が見ごろ (2020-03-06 13:31)
 いろいろ日記:花だより 沼津あゆみ橋の桜 (2020-02-08 19:01)
 いろいろ日記:今日は節分 クイリング、豆まき、恵方巻 (2020-02-03 18:57)
 いろいろ日記:自動運転バスに乗りました (2020-01-30 19:56)
 いろいろ日記:今年も三嶋大社へ初詣 (2020-01-03 12:43)
 いろいろ日記:掛川 ステンドグラス美術館と掛川城 (2019-12-12 10:34)

Posted by お得ハウス at 15:46│Comments(0)いろいろ日記旅行
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いろいろ日記:鎌倉と横浜・東京ツアー 鎌倉編
    コメント(0)