2018年11月13日
ランチ日記:みのり御膳
店名:秋田ふるさと村 味処みのり
場所:秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46
電話:0182-33-8800
金額:1300円
★★★☆☆

晩秋の東北旅行、最終日です。宿と同じ岩手県の大釜温泉で温泉入浴や足湯を楽しんだ後、秋田県へ行き、角館武家屋敷の紅葉を鑑賞しました。その後、横手の秋田ふるさと村で昼食です。

稲庭うどん、比内地鶏炊き込みご飯、比内地鶏つくねと焼きねぎの鍋、揚げ物、中鉢、小鉢、香の物という内容です。稲庭うどんはつるつるでコシがあり、比内地鶏のご飯もダシがでていて美味しかったです。

バスは岩手県に戻り、平泉に着きました。中尊寺へ行くグループと、毛越寺へ行くグループに分かれて観光です。毛越寺へ行きました。青空を映す大泉が池、境内の紅葉がきれいでした。
その後、夕焼け空を見ながら東北道を走り、来たときと同じ新白河から東北新幹線で東京、そして東海道新幹線で自宅へ戻りました。
お得ハウスのホームページも見てね!
場所:秋田県横手市赤坂富ケ沢62-46
電話:0182-33-8800
金額:1300円
★★★☆☆



その後、夕焼け空を見ながら東北道を走り、来たときと同じ新白河から東北新幹線で東京、そして東海道新幹線で自宅へ戻りました。

お得ハウスのホームページも見てね!